

- 12歳以上の方はこちら
- 5歳~11歳はこちら
お知らせ
●3回目接種は、2回目接種からの間隔を1ヶ月短縮して5ヶ月経過後に接種可能となりました。
●イトーヨーカドー帯広店特設会場は5月29日(日)で接種終了となります。
●令和4年4月11日から、12歳~17歳の3回目接種の予約を開始しています。
ワクチンの種類が2種類になっています。
接種会場により、
モデルナ社ワクチンかファイザー社ワクチンかを確認のうえ、予約してください。
ただし、モデルナ社ワクチンは18歳以上の方が対象です。
(1,2回目がファイザー社で、3回目がモデルナ社といった違う種類のワクチンで接種する交互接種した場合でも、十分な効果と安全性が確認されています。)
①接種に行かない医療機関の予約は必ずキャンセルしていただくようお願いします。
②12〜15歳の方は接種の際、原則、保護者の同伴が必要です。
③1・2回目接種は、1回目の予約日から3週間後の同じ曜日・時間で自動的に2回目も予約されます。
④3回目接種は、1回の予約で完了です。
⑤1・2回目接種時に帯広市外に住民票があり、その後帯広市に転入した方は、3回目接種用の接種券発行申請をお願いします。 接種券発行(3回目接種券用)はこちら
予約が
可能な接種場所 MAP
3回目
1・2回目
3回目会場 | モデルナ | 18歳以上 | 帯広厚生病院 (西14南10) |
ファイザー | 12歳以上 | 帯広市休日夜間急病センター (柏林台西町2) |
|
16歳以上 | イトーヨーカドー帯広店特設会場 (稲田町南8線西10)(5月29日まで) |
1・2回目会場 | ファイザー | 12歳以上 | 帯広市休日夜間急病センター (柏林台西町2) |
お電話でのご予約やご予約内容の
確認などのお問い合わせは、
帯広市新型コロナワクチン
コールセンター(ナビダイヤル:0570-015-586)へおかけください。
お知らせ
●令和4年3月8日から、5歳~11歳のお子様の新型コロナワクチン予防接種の受付を開始しています。
ファイザー社の5歳~11歳の子ども用のワクチンを使用します。
①小児の新型コロナワクチンの接種は5~11歳のお子様が対象となります。
②接種の際、原則、保護者の同意と立ち合いが必要です。
③1・2回目接種は、1回目の予約日から3週間後の同じ曜日・時間で自動的に2回目も予約されます。
④接種に行かない医療機関の予約は必ずキャンセルしていただくようお願いします。
⑤1回目接種時に帯広市外に住民票があり、その後帯広に転入した方は、2回目接種用の接種券発行申請をお願いします。 申請はこちら
予約が
可能な接種場所 MAP
小児
- みなみ町こどもクリニック(西18南31)
- 慶愛病院(東3南9)
- 帯広厚生病院(西14南10)
- 帯広協会病院(東5南9)(0155-20-1065)
お電話でのご予約やご予約内容の
確認などのお問い合わせは、
帯広市新型コロナワクチン
コールセンター(ナビダイヤル:0570-015-586)へおかけください。